職業訓練校という制度について
失業保険と肩を並べるくらい有名なのは職業訓練校ではないでしょうか。
なぜ有名なのかって、それはもちろん
お金をもらえ、さらに職業訓練校で技能を修得できる。
からでしょう。
職業訓練校に通ってもらえる金額は、一日あたり
- 失業保険の金額(基本手当)と同じ金額
- 受講手当の500円
- 交通費
これだけもらえます。
訓練の時間や期間はどの職業訓練校に通うかで変わってきますが、
訓練時間は6時間~8時間程度ですし、訓練期間は3ヶ月から2年までバリエーションが豊富です。
つまり、失業保険の受給期間とあわせると
最長2年と数ヶ月ほど、お金をもらい続ける事ができる制度です。
じっくり手に職をつけたい方にとっては嬉しい制度ですね。
しかしながら、
この職業訓練校に通うためにはいくつか条件があります。
しかも、人気がある訓練講座は当然倍率が高くなっていますので、入校できなかったなんていう場合もあります。
ちなみに私は申し込みましたが、見事に玉砕しました。
この『職業訓練に通う』のカテゴリでは、記事を数回に分けて職業訓練校へ通うための手続きをご紹介いたします。